芽生えるリース
オリーブは品種によって、
また時期によって
その姿が随分違うものです。
勿論仕上がったリースの印象も変わってきますね。
新芽の季節は細やかな蕾が沢山ついているので、
とてもやわらかく可愛い印象になります。
凛としたシルバーグリーンと
新芽の青々とした柔肌の隙間から
ちらりと覗くブラックオリーブも
良い仕事をしてくれてます。
静やかで力強い、純潔のオリーブリース。
オリーブは品種によって、
また時期によって
その姿が随分違うものです。
勿論仕上がったリースの印象も変わってきますね。
新芽の季節は細やかな蕾が沢山ついているので、
とてもやわらかく可愛い印象になります。
凛としたシルバーグリーンと
新芽の青々とした柔肌の隙間から
ちらりと覗くブラックオリーブも
良い仕事をしてくれてます。
静やかで力強い、純潔のオリーブリース。
いつもお世話になっている岡崎農園さんが
今年も立派な実付きのオリーブを届けて下さりました。
プクプクしていてとっても可愛いです。
そして、こちらは岡崎さんがご自宅で作っている
オリーブの塩漬けです。
とっても立派なオリーブたちです。
1粒食べたら止まらなくなってしまいそうです♪
お客様からのご依頼で、10周年を迎えた
コンフィデンスカフェさんにお届けしたオリーブのリースです。
素敵なカフェだと聞いていたので、とても楽しみに
自転車こぎこぎ配達に行ってきました。
残念ながら、時間がなく配達しかできませんでしたが、
「近いうちに絶対行きたい!!」って思えるような
本当に可愛いカフェでした。
オリーブの実は1年中あるわけではなく
今の時期が一番可愛い時です。
勿論、momoのクリスマスリースにオリーブは欠かせないグリーンです。
クリスマスリース講習会、参加者募集中です♪
岡崎農園さんの愛情たっぷりに育てられた新鮮なオリーブで
作ったシンプルなリース。
緑の葉と、葉の裏のシルバーのコントラストが絶妙です。
フレッシュな状態から1週間程でドライに変身します。
ドライになると葉っぱは少しクルクルってなりますが
自然な感じで可愛いです。
白い壁と茶色い壁に飾っているのですが、
オリーブのリースは茶色い壁が合いそうです。
木の扉は最高です!!